top of page

NUAD THAI relaxation salon soothe
検索


朝活
暑中お見舞い申し上げます🎐 毎日暑いですね💦どうしてもキンキンに冷えたドリンクを欲してしまいますが、内臓が冷えると代謝や 消化機能が落ちてしまい、疲れも取れないので、どうか冷たいものの摂り過ぎにはご注意ください。 猛暑日が続き、外に出るのが億劫になりますね💦そんなこの...
soothe
2022年7月30日読了時間: 1分
7
0


夏季限定!クールヘッドスパ☆
時期早々に梅雨明けしましたね。 連日の熱帯夜に、寝苦しさを感じている方も多いと思います。 昨年好評だったクールヘッドスパ、今年も始めます! 心地よい刺激で頭皮~首肩を緩めて目や脳の疲労、ストレスを解消して質の良い睡眠に導きます。...
soothe
2022年7月1日読了時間: 1分
6
0

モニター募集
☆お腹と内臓ほぐし(チネイザン)のコースを週1×5回受けていただける方✰ ●90分×5回 ¥25,000 (通常¥10,000/1回が ¥5,000/1回) 仰向けで足先から頭までを緩めて、お腹と内臓をほぐします ●120分×5回 ¥33,000(通常¥13,000/1回が...
soothe
2022年6月1日読了時間: 1分
4
0

✨祝3周年✨
おかげさまでsootheは5月18日に3周年を迎えることとなりました✨ お客様をはじめ、sootheに関わる全ての皆さまに心より感謝申し上げます これからも sootheがあってよかった✰と思っていただけるよう 技術、心身ともに磨いてまいります!今後ともどうぞよろしくお願い...
soothe
2022年5月10日読了時間: 1分
4
0


寒暖差疲労
この時期は日々の気温差、朝~晩の寒暖差が激しくて着るものに悩まされます💦 日差しも強くなっているので薄着で出かけ、意外と空気がヒンヤリして気付くと冷えてしまってた、、、 ということありませんか^^; 季節の変わり目は寒暖差調節のため、自律神経が頑張りすぎて疲れからバランス...
soothe
2022年5月1日読了時間: 1分
1
0


コーヒーのおはなし
桜も満開になって花びらが舞っているのをみていると、気持ちも軽やかになります🌸🌸🌸 突然ですがコーヒー☕はお好きですか?コーヒーと言えばカフェイン!というイメージが強いですが、 カフェイン以上にポリフェノールがたくさん含まれ、その量は赤ワインに匹敵するそうです。...
soothe
2022年4月1日読了時間: 1分
1
0


3月のおやすみ
21㈪祝日、26㈯、27㈰です。よろしくお願いいたします。
soothe
2022年3月1日読了時間: 1分
2
0


シンプルな感染対策
年が明けての一ヶ月、物凄いスピードで駆け抜けていきました。 あっという間の2月、、、まだまだ落ち着かない世の中。 本来の身体は、とてつもないパワーをもっています!何かに頼る感染対策よりも、 人が本来持つ免疫力、自然治癒力、生命力を高めて信じましょう!...
soothe
2022年2月2日読了時間: 1分
3
0


1月7日七草粥
年末年始はいかがお過ごしでしょうか。美味しいもので胃も心も満たされたのではないでしょうか。 この時期にピッタリの七草がゆ。本来は「人日(じんじつ)の節句」の行事です。 七草は早春に芽吹くことから邪気を祓うといわれ、1月7日の朝に「春の七草」が入ったお粥を食べることで...
soothe
2022年1月6日読了時間: 1分
1
0


あけましておめでとうございます
2022年が健康で明るく笑顔の一年でありますように✨ ここに来てよかった~と思っていただけるよう、努めて参ります 本年もどうぞよろしくお願いいたします
soothe
2022年1月1日読了時間: 1分
1
0


早いもので12月
早いところでは上旬から忘年会の予定が入ってるそうですね。 そしてクリスマス~年末年始と、これから慌ただしく過ぎていきそうです。 sootheの年末年始の予定 ・30日まで通常営業、元旦はお休みします。 ・12/31、1/2、3は、事前のご連絡でご予約を受付けます...
soothe
2021年12月1日読了時間: 1分
2
0


内臓の冷え
これから徐々に寒くなっていきますが冷えでお悩みの方、多いですよね。 芯から冷えてしまうと、冬場は厚手の物を着込んでもなかなか温まらず辛いですが😞 もしかすると内臓が冷えているかもしれません。お腹に手を当てるとひんやりしてませんか?...
soothe
2021年11月1日読了時間: 1分
1
0


お口の乾燥に注意
季節の移ろいが早くもう10月。お昼は夏のような暑さですが朝晩は心地よい気候。 こんな穏やかな気候がずっと続いて欲しい☆ですがその反面、乾燥が気になります💦 心配なのはお肌や髪だけではなく、口の中は免疫に大きく関わり乾燥すると細菌と戦うことができず、...
soothe
2021年10月1日読了時間: 1分
2
0


運動不足ではないですか?
厳しい暑さと、自粛生活が続いて引きこもっていませんか? 長時間同じ姿勢をずっと続けると、筋肉量は減り、筋膜が硬くなり周囲の組織も固まってしまいます。 腰や背中、肩や首は辛いな~固まってるな~と認識できますが、お尻や太腿が固まってるってなかなか気付かないのではないでしょうか。...
soothe
2021年9月1日読了時間: 2分
1
0

夏本番‼
引き続き熱中症対策を万全に✰ 睡眠、水分、食事、しっかりとりましょう。 再び緊急事態宣言が発令されましたがsootheは上記以外は通常営業しております。 睡眠不足、メンテナンス、コリやストレスのケアにいかがでしょうか。
soothe
2021年8月2日読了時間: 1分
1
0

頑張って暑さを乗り越えましょう!
✨夏季限定メニュー✨ ドライヘッドスパ Relax&Refresh 水を使わないヘッドスパでクールダウン✰ 頭の疲れを取って身体もスッキリ! 9月までの限定メニュー オールハンドによる心地よい刺激で、頭皮やお顔~首肩を緩めて血行を促し...
soothe
2021年7月1日読了時間: 1分
3
0


梅雨時期の体調管理
今年の梅雨入りは統計史上最も早いそうです。湿気をそれほど感じず過ごしやすいですね。 梅雨時期は気圧の変化から自律神経が乱れ、雨による湿気で身体に余分な水分が溜まりやすくなります。 その影響でめまいや頭痛、不眠などの不調に繋がり、そこに内臓が冷えると内臓機能が落ちて...
soothe
2021年6月1日読了時間: 1分
1
0


5/18 2周年を迎えます
いつもsootheをご利用いただきありがとうございます。 まだまだ2年ですが続けてこれたこと、感謝の気持ちでいっぱいです! ありがとうございます✨✨✨ 5月末まで施術メニュー全てに15分延長プレゼント★✰★ これからも皆さまの心と身体が安らぎに満たされますよう尽力いたします...
soothe
2021年5月10日読了時間: 1分
4
0


免疫力アップキャンペーン
自粛生活が続いていますが家に閉じこもると免疫力が低下し、マスクでは呼吸が浅く酸素が取り込みにくく、 脳の酸素不足になります。浅い呼吸は自律神経のバランスが崩れたり、背骨の歪み、内臓機能の低下や 下垂の原因ともいわれています。...
soothe
2021年5月1日読了時間: 1分
2
0


免疫力を高める意識を!
「疫から逃れる」と書くように、免疫の大きな役割は体内に侵入するウィルスや細菌、がん細胞などの異物から 身体を守ることです。感染の大きな差は免疫力。細菌などの侵入口でもある口や鼻の粘膜組織は粘膜免疫システム とも言われ、口の粘膜は免疫システムの最前線。口のケアを怠ると全身の免...
soothe
2021年4月1日読了時間: 1分
3
0
bottom of page